INFORMATIONインフォメーション

NEWSその他お知らせ

2021-09-11

10月22日 ラスムセンアカデミー ウェビナー開催のお知らせ

レゴ®シリアスプレイ®は個人の思考を深化させ、組織やチームを共進化させるメソッドです。世界中の企業、官公庁、大学、NPOなどで組織開発、キャリア開発、イノベーション創造などさまざまな課題解決のために活用されています。今回、レゴシリアスプレイメソッド開発に影響を与えたサイエンスをテーマに取り上げてウェビナーを開催いたします。

講演タイトル:「複雑系と創発」

講演内容:COVID-19によって引き起こされた状況を見るまでもなく我々が生きる現実は予測不能な出来事によってしばしば影響を受けます。ウイルスの拡散、各国の思惑、個人の行動など無数の構成要素が絡み合って世界的な混乱を生み出しました。複雑系とはこのように相互に関連する複数の要因が全体として複雑で予測できないふるまいを引き起こすもので、我々が日々生きる現実そのものであるといえます。
一方、複雑系の中では構成要素が互いに影響を与えながら共進化をして知的な全体行動を遂げることもあります。これを創発と呼びます。複雑系と創発について学ぶことは不確実な現代を見る新たな視点を持つことにつながります。レゴシリアスプレイの実践者にとっては「出来事をプレイする」ことのさらに深い意味を探究する大きなヒントにもなります。

今回は東京大学で先端 AI の研究と指導をされている伊庭教授より、一般の方にもわかりやすい解説を交えて複雑系と創発についてお話しいた
だきます。

講師:東京大学大学院
情報理工学系研究科電子情報学専攻
伊庭斉志 教授

日程:2021年10月22日(金)17:45 〜 19:30(開場 17:30)
定員:40名
開催形式:オンラインリアルタイム配信(zoom)
*zoomリンクはお申し込みの方々に別途お知らせします。
受講料金:¥3,500
早割料金:¥2,500(先着20名)
申込方法:以下のPeatixページよりお申し込みください。
https://lsp-academy01.peatix.com

伊庭斉志 教授のプロフィール
東京大学理学部情報科学科卒業。通産省 電子総合研究所、スタンフォード大学客員研究員などを経て2011年より東京大学大学院情報理工学研究科電子情報学専攻 教授。人工知能と人工生命の研究に従事。特に進化型システム、学習、推論、創発、複雑系、進化論的計算手法に関心を持つ。趣味:水中ナチュラリスト(1,000本以上の経験本数のPADIダイブマスタ)

主な著書:
「深層学習とメタヒューリスティクス ディープ・ニューラルエボリューション」、オーム社、2019
「ゲームAIと深層学習:ニューロ進化と人間性」、オーム社、2018
「人工知能と創発 – 知能の進化とシミュレーション – 」、オーム社、2017
「金融工学のための遺伝的アルゴリズム」、オーム社、2011

アーカイブス